Quantcast
Channel: 富山車庫証明・名義変更手続きセンター
Viewing all articles
Browse latest Browse all 301

集合住宅名無しで申請

$
0
0


車庫証明の申請等において、申請者等が集合住宅に住んでいる場合は、申請書等の使用の本拠の位置欄や申請者等住所欄には、番地等以外にも集合住宅名や棟番号・部屋番号も記載して申請等するのが一般的です(基本的には、印鑑証明書や住民票に記載されている通りに記載して申請等する)。

2022年4月に愛知県の方から依頼を受けた案件で、送られてきた作成済みの申請書には集合住宅名が記載されておりませんでした。

【申請書】

同封されていた書類の中に申請者の印鑑証明書等が含まれておりませんでしたので、申請者等の印鑑証明書等には集合住宅名が記載されているのかいないのか当事務所ではわかりませんでしたが、そのまま警察に申請してみました。

ちなみに、上記の場所をヤフー地図のサイトで見てみると下記の場所になります。

警察に書類一式を提出する際、窓口の方から集合住宅名について聞かれましたが、「住民票等が今手元に無いからわからない。」というと、そのままスルーされていき、特に何もなさそうな感じで提出手続きは終わっていきました。また、その後、何も問題なく車庫証明書が交付され、富山運輸支局での登録手続きも何事もなく終わっていきました。

ちなみに、住民票にはやはり集合住宅名が記載されておりました。

【住民票】

車を登録手続きして交付される車検証にも集合住宅名は記載されない(登録手続きの申請書にも集合住宅名の記載は不要)ので、そのようなことも踏まえると、車庫証明の申請書等にも集合住宅名を記載せずに申請等しても問題ないように感じますが、上記のような例は当事務所では今まであまりない為、富山県内のほかの警察署においても同様にいくかは現在のところ不確かですので、また今後もこの点については気にしていきたいと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 301

Trending Articles