富山南警察署|車庫証明等交付時間変更|令和元年12月2日から
富山南警察署において、令和元年12月2日から、車庫証明等の交付までの日数・時間が変更となります。詳しくは下記資料をご覧ください。 富山南警察署 交通課 資料
View Article本店支店登録の新車新規登録
ある関西の外車ディーラー様より、登録後の車検証が下記のようになる新車の新規登録(警察署への車庫証明申請含む)のご依頼をいただきました。 所有者 氏名又は名称:○○○○株式会社 住所:東京都○○○○○○○○ 使用者 氏名又は名称:○○○○株式会社 富山支店 住所:富山県○○○○○○○○ 使用の本拠の位置:使用者住所に同じ 必要書類(代理人が申請する場合) 申請書(OCRシート第1号様式)...
View Article車庫証明の提出等の取扱い|富山中央警察署
本日、富山中央警察署へ行ったら、車庫証明の窓口に下記掲示物が掲示されておりました。今月2日から警察署窓口にて車庫証明等の取扱時間が変更になったため、おそらくそれに伴っての掲示だと思われます。
View Article富山南警察署|車庫受領時、身分証明書の提示必要
2020年1月16日に富山南警察署に車庫証明を受領しに行った際に、運転免許証等の身分証明書の提示を求められました。 過去にも一度、富山南警察署にて車庫証明書を受領する際に身分証明書の提示を求められたことがありますが、窓口の警察官に「いつから身分証明書の提示が必要になったんですか?」と聞いたところ、「昨年の年末あたりから。」とおっしゃっておられました。...
View Article委任状(登録用)の訂正
登録用委任状の訂正について、用紙の余白に委任者の捨印が押してあれば、記入間違いがあっても訂正が可能です。 上記の案件では、委任者の住所が「氷見市○○○・・・」のところ、全然違う「富山市○○○・・・」が記入されておりました。 捨印が押してありましたので、間違っているところを二重線で削除し、正しい内容を書き加え、捨印の付近に「○字削除...
View Article抽選対象希望番号の変更について
令和2年2月3日より、「2019」は抽選対象希望番号から一般希望番号へと変更になりました。 2019年のラグビーワールドカップが終わったことに伴う変更ですかね・・・。 希望ナンバーや図柄ナンバーについて、詳しくは下記ページをご覧ください。 希望ナンバー・図柄ナンバー
View Article3つの封印方法
県外からのご依頼に対する3つの封印方法 当事務所では県外のお客様からの登録自動車に関する登録業務を多くいただいておりますが、その際に、「封印はどうしたらいいか?」「やはり車を富山に持ち込まなければならないか?」などというようなご相談も多くいただきます。 実際、封印をすることに関しては、下記の3つのケースがあります。...
View Article油断せず確認!
行政区だろう・・・ 先日、県外のある自動車販売店様から車庫証明のご依頼をいただきましたが、送付されてきた申請書の使用の本拠の位置・保管場所の位置欄に下記のように記載されておりました。※申請者の住所も同一...
View Article消印は鮮明なものを?!
令和2年2月に富山中央警察署に車庫証明の申請をした時のことでした。申請者が県外に本社がある法人で使用の本拠の位置が富山市でしたので、所在証明として郵便物(レターパック)のコピーを添付して申請したところ、窓口の係りの方に下記のようなことを言われました。 消印が不鮮明なので、できるだけ鮮明なものを添付してください。...
View Article車検証の有効期間を延長|4月30日まで
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、車検証の有効期間が令和2年2月28日~令和2年3月31日までの自動車について、全国一律で車検の有効期間を令和2年4月30日まで延ばすことが発表されました。年度末の繁忙期に不特定多数の人が運輸支局等の窓口に集中し、感染リスクが高まるのを避けるための措置のようです。 対象車両は令和2年4月30日までに車検を受ければ引き続き使用できます。
View Article違った角度から見てみると
グーグルのストリートビューで現地の様子を見る際に、違った角度から現地の様子を見てみると、異なった風景がそれぞれ出てくる場合があります。 たとえば、高岡市のある場所を見てみます。(下記画像) 上記赤枠で囲まれた場所については、上記の画像(グーグルマップの航空写真)では田んぼになっておりますが、現在では実際には家が何軒か建っております。グーグルの航空写真は現時点よりも古い状態であるということですね。...
View Article黒部警察署だけ・・・
各書類に押される日付の印鑑に関して 車庫証明を申請して、交付予定日に車庫証明書一式を取りに行くと、「自動車保管場所証明書(自動車保管場所証明申請書の下部)」、「保管場所標章交付申請書」、「保管場所標章番号通知書(保管場所標章交付申請書の下部)」の各日付欄には、警察署の方において、交付予定日の日付の印鑑が押してある状態で交付されます。 しかし、黒部警察署だけは扱いが少し異なるようです。...
View Article消印の不鮮明なレターパック
車庫証明の申請において、申請者の住所と使用の本拠の位置が異なる場合は、使用の本拠の位置に営業所等があることを証明する書類(所在証明)を添付して申請することが一般的になっておりますが、その際、使用の本拠の位置に届いた消印が押してある郵便物を、その所在証明として使用することがあります。 所在証明 消印がはっきりと確認できない・・・...
View Article南砺警察署|コロナの影響で中2日
本日、南砺警察署に車庫証明の申請をしたところ、交付までにかかる日数が1日長くなっておりました。 【今まで】 午前・午後提出に係わらず2日後の10時以降交付。 ↓ 【本日、申請したところ】 午前・午後提出に係わらず3日後の10時以降交付。 受付窓口の方曰く、コロナの影響によるものとのことです。したがって、コロナが終息したら、また元に戻る予定とのことです。
View Article希望ナンバー|コロナの影響で交付までに遅れ
希望ナンバー等について、令和2年5月1日から当面の間、コロナの影響により、申し込みから交付までにかかる日数が通常の場合よりも余分にかかります。詳しくは下記資料をご覧ください。 希望番号による自動車のナンバープレートの申込から交付開始までの期間延長について
View Article登録等の添付書類の有効期間延長
新型コロナウイルスの影響により、自動車の登録等に使用する添付書類の有効期間が延長されております。登録自動車、軽自動車ともにです。具体的には、住民票や印鑑証明書等の公的書類や車庫証明書等です。詳しくは下記ページをご覧ください。 国土交通省HP 軽自動車検査協会HP
View Article車庫証明|「長さ」違ってても登録できた
車庫証明書と予備検査証等との長さが違う・・・ 2020年6月、あるお客様から中古新規登録のご依頼をいただき、送っていただいた書類をチェックしていると、車庫証明書の「長さ」と登録識別情報等通知書や予備検査証に記載の「長さ」が異なっておりました。 【車庫証明書】 【予備検査証】...
View Article交付された車検証等は必ず確認を
富山運輸支局にて手続きを行うと車検証等が交付されるのですが、まれに、記載内容が間違っている状態で交付されることがあります。手続きをするこちら側の立場から言わせてもらうと、各種内容が正確に記載された車検証等を間違いなく交付してもらいたいのですが、富山運輸支局の方たちも当然人間ですから時には間違いに気づかない場合もあることと思います。...
View Article